日光市のキリスト教会 〒321-2344 栃木県日光市猪倉3365-11 0288-26-0732
エルサレムを離れないで
2017.05.21 週報 No17-21
今週のみことば
彼らといっしょにいるとき、イエスは彼らにこう命じられた。「エルサレムを離れないで、わたしから聞いた父の約束を待ちなさい。
使徒1章4節<新改訳>
先週14日、教会総会が開かれ、2016年度の決算収支が承認可決されました。
また教会の屋根を塗装することが決議されました。
教会会堂のワックス掛けについては、27日(土)は牧師の予定が入っているので延期し、6月3日(土)に変更します。
父の約束を待て
復活後のイエス様がどのように、失望し疲れ切って不信仰に陥っていた弟子たちに現れたのか?を、イースター礼拝後から学んできました。
マグダラのマリヤに
ペテロに告げよ。と主を知らないと三度拒否してペテロに、
エルサレムを背にして、エマオに向かって歩いていた弟子たちに
断固として信じないと言い張っていたトマスに、
真にそれぞれ劇的な復活した主イエス様の現れでした。
疑い深いトマスに「あなたの手を差し入れてみなさい。私の槍で刺された脇腹の傷口に手を差し入れてみなさい……とのお言葉には圧倒される思いでした。
「私は去ってゆく……しかし、それは、あなた方に益なのだ。去って行かなければ助け主はこない。行けば助け主なる(聖霊様)が来られる」
しかし、わたしは真実を言います。わたしが去って行くことは、あなたがたにとって益なのです。それは、もしわたしが去って行かなければ、助け主があなたがたのところに来ないからです。しかし、もし行けば、わたしは助け主をあなたがたのところに遣わします。
ヨハネ16章7節<新改訳>
御子なるキリスト様が来られたクリスマスと共に、大切な出来事、それは聖霊なる神の降臨です。
それがちょうど、五旬節(50日目)に起こったのでペンテコステと言われています。
今年は6月4日がペンテコステの日です。
イエス様はこの日の出来事をとても大切にして弟子たちに繰り返し語りました。
「エルサレムを離れないで父の約束(聖霊降臨)を待ちなさい」
それは現在の私達にも与えられている不変の約束なのです。
今日の礼拝説教
1.テオピロ(身分の高いローマの役人)
テオピロの名前の意味は(神に愛されている友)の意味がある。
著者はルカの福音を書いたルカです。
これが手紙?と思うほど長い手紙ですね。
一人の人が救われ聖霊に満たされ、神の福音の働きを理解し、その働きを進めるためには、この長い手紙もルカには苦労にならなかったらしい。
2.わたしの証人になる。
すべてのクリスチャンは主イエスの証人です。
地元のエルサレムから始まり……地の果てまで。
3.そのための原動力は?
聖霊があなた方に降るとき、聖霊降臨、聖霊の助けなしに主の働きは進まない。
礼拝への招き
彼が、わたしを呼び求めれば、わたしは、彼に答えよう。
わたしは苦しみのときに彼とともにいて、彼を救い彼に誉れを与えよう。
詩篇91章15節<新改訳>
祝福の祈り
『主があなたを祝福し、あなたを守られますように。
主が御顔をあなたに照らし、あなたを恵まれますように。
主が御顔をあなたに向け、あなたに平安を与えられますように。』
民数記6章24-26節<新改訳>
1 テオピロよ。私は前の書で、イエスが行ない始め、教え始められたすべてのことについて書き、
2 お選びになった使徒たちに聖霊によって命じてから、天に上げられた日のことにまで及びました。
3 イエスは苦しみを受けた後、四十日の間、彼らに現われて、神の国のことを語り、数多くの確かな証拠をもって、ご自分が生きていることを使徒たちに示された。
4 彼らといっしょにいるとき、イエスは彼らにこう命じられた。「エルサレムを離れないで、わたしから聞いた父の約束を待ちなさい。
5 ヨハネは水でバプテスマを授けたが、もう間もなく、あなたがたは聖霊のバプテスマを受けるからです。」
6 そこで、彼らは、いっしょに集まったとき、イエスにこう尋ねた。「主よ。今こそ、イスラエルのために国を再興してくださるのですか。」
7 イエスは言われた。「いつとか、どんなときとかいうことは、あなたがたは知らなくてもよいのです。それは、父がご自分の権威をもってお定めになっています。
8 しかし、聖霊があなたがたの上に臨まれるとき、あなたがたは力を受けます。そして、エルサレム、ユダヤとサマリヤの全土、および地の果てにまで、わたしの証人となります。」
9 こう言ってから、イエスは彼らが見ている間に上げられ、雲に包まれて、見えなくなられた。
10 イエスが上って行かれるとき、弟子たちは天を見つめていた。すると、見よ、白い衣を着た人がふたり、彼らのそばに立っていた。
11 そして、こう言った。「ガリラヤの人たち。なぜ天を見上げて立っているのですか。あなたがたを離れて天に上げられたこのイエスは、天に上って行かれるのをあなたがたが見たときと同じ有様で、またおいでになります。」
使徒1章1-11節<新改訳>