日光市のキリスト教会 〒321-2344 栃木県日光市猪倉3365-11 0288-26-0732

五つのパンと二匹の魚
2018.07.08 週報 No28-28
今週のみことば
すると、イエスは言われた。「それを、ここに持って来なさい。」
マタイ14章18節
今日の聖書の奇跡は4つの福音書にそれぞれ載っています。
正に奇跡中の奇跡です。それは人間・何時の時代でも、生きること・経済的なこと・食べることを無視して生活できる人はいないからです。
この奇跡の中にはいくつかの大切なメッセージが込められています。
~~今日の礼拝説教~~マタイ14章13節-21節
はじめに~
一人の少年が差し出した弁当が奇跡の種となりました。
参考・・ヨハネ6章参照
1 この奇跡の動機は・・マタイ14:14
「イエスは舟から上がると、多くの群衆を見、彼らを深くあわれんで、彼らの病気をいやされた。
マタイ15章には4000人の給食が記されていますが、その時「かわいそうに、この群衆はもう三日間もわたしといっしょにいて、食べる物を持っていないのです。
イエス様の憐れみの心から出発した出来事です。
2 大きな奇跡の順番は? ヨハネ6章1-10参照
五つのパンと二匹の魚・一人の少年が持っていた弁当
ヨハネ6章・・アンデレが見つけてきた。
「こんなに大勢に人々には、何にも成りません」
マタイ14:18-19 「それを、ここに持って来なさい。」
あなたの手にある「それを持ってきなさい」
イエス様の手に握られるとき、素晴らしい働きが始まる。
3 神の手に握られた小さなものが世界を変える。
ヨハネ6章から学びます。
少年がこれは私のものだと言って渡さなくても当然です。
自分一人分だけの弁当になります。
でも、この少年は大切な5つのパンと2匹の魚をイエス様のためにささげました。
そこに奇跡が起こり、少年も十分食べ、多くの人々の食事になり神の栄光が現れました。
礼拝への招き
主に歌え。主にほめ歌を歌え。そのすべての奇しいみわざに思いを潜めよ。
主の聖なる名を誇りとせよ。主を慕い求める者の心を喜ばせよ。
詩篇105章2-3節
祝福の祈り
『主があなたを祝福し、あなたを守られますように。
主が御顔をあなたに照らし、あなたを恵まれますように。
主が御顔をあなたに向け、あなたに平安を与えられますように。』
民数記6章24-26節<新改訳>